第24回研究大会(2023)

第24回研究大会(2023)

開催日:2023年12月16日(土)
場 所:立命館大学 衣笠キャンパス(〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1)
    創思館・平井嘉一郎図書館

13時〜13時50分             総会(創思館1階カンファレンスルーム)

14時〜15時30分            自由論題A:韓国政治・歴史と記憶(創思館3階SO303)
           報告者:
           ・閔智焄(立命館大学):「駐日韓国公館」と「駐韓日本公館」      
            の設置過程を通じた日韓関係に関する考察
           ・米沢竜也(神戸大学):過去清算と記憶をめぐる政治—東学農
            民革命を事例として—
           ・重岡こなつ(東京大学):韓国・文化財政策における「国家遺
            産」概念の成立と受容過程
            討論者:浅野豊美(早稲田大学)、緒方義広(福岡大学)

 14時〜15時30分            自由論題B:韓国政治・政策論(創思館3階SO312)
                                            報告者:
                                               ・徐聖鉉(立命館大学):日韓の少子高齢化より触発される有
                                                   権者間の不平等問題に関する考察
                                               ・金明中(ニッセイ基礎研究所):韓国における少子化の現状
                                                   と課題―日本の少子化対策から学ぶところは?ー
                                               ・李尚佑(神戸大学):仁川経済自由区域による松島国際都市
                                                   の開発過程 ― 国・自治体・民間の間、組織間の集合行為
                                                   (Institutional Collective Action)に基づいて ―
                                            討論者:福島みのり(名古屋外国語大学)、ペ・ジュンソプ
          (明治学院大学)

14時〜15時30分             自由論題C:韓国社会(創思館4階SO401)
                                            報告者:
                                               ・新藤麻里(東京大学):大人の条件意識に関する日韓比較
                                               ・山口祐香(神戸大学): ”日本人の起源”を問う:韓国語新聞
                                                   記事を手がかりにした70年代「古代史ブーム」をめぐる言説                                                       分析
                                               ・今里基(立命館大学):在釜山日本人留学生に対する考察-                                                     ソウルとの比較から―
                                            討論者:小針進(静岡県立大学)、木下奈津紀(佐賀女子短期大
           学)

14時〜15時30分             自由論題D:北朝鮮(創思館4階SO403)
                                            報告者:
                                               ・山口亮(東京大学):「国防5ヵ年計画」と北朝鮮の海軍力                                                     への影響
                                               ・宮本悟(聖学院大学):なぜ北朝鮮の政治体制は強靭なの                                                         か?‐中国やベトナム、キューバ、ラオスの市場経済化の過程                                                     との比較-
                                            討論者:三村光弘(新潟県立大学)、井上智太郎(共同通信)

15時45分〜17時45分 尹徳敏・韓国大使との対話(創思館1階カンファレンスルーム)
                                           基調講演:尹徳敏(駐日韓国大使)
                                           討論者:小此木政夫(慶応大学)

18時〜20時              懇親会・学会賞授与式(諒友館内の立命館大学生協食堂)