第29回定例研究会のお知らせ

現代韓国朝鮮学会の第29回定例研究会を2025年5月24日(土)午後、摂南大学寝屋川キャンパス(大阪府寝屋川市)で開催します。どうか奮ってご参加下さい。

本メールでは、(1)当日のプログラム、(2)参加登録(参加費・懇親会費とお支払い方法)、(3)報告資料の閲覧方法、(4)会場アクセスについてご案内します。
※参加登録は5月3日開始を予定しており、詳細は後日、お知らせします。

(1)プログラム

2025年5月24日(土)

13:00-13:40 研究報告①
金子悟史(防衛大学校)
「朝鮮人民軍における軍隊芸術活動の創始、発展、変容:軍隊芸術活動の役割はいかに変遷していったか」
 討論:森類臣(摂南大学)

13:40-14:20 研究報告②
金誠(札幌大学)
「朝鮮における解放政局とスポーツ:スポーツ関係者らの解放とスポーツ組織の再編」
 討論:金子佑樹(東国大学)

14:20-14:30 休憩

14:30-15:10 研究報告③
小出稔(創価大学)
「呂運亨の韓国における再評価」
 討論:小倉紀蔵(京都大学)

15:10-15:50 研究報告④
金玄郁(早稲田大学博士課程)
「韓国の大統領弾劾における三権分立の力学」
 討論:米沢竜也(神戸大学)

15:50-16:00 休憩

16:00-17:30 ディスカッション
『韓国政治危機の根源:憲法から見る「民主共和国」の試練と今後』
 報告:國分典子(法政大学)
 討論:木村幹(神戸大学)

18:00(開始メド)
懇親会
「招福料理 七福神」
 大阪府寝屋川市香里南之町33-12
 京阪本線 香里園駅から徒歩3分
https://sevenluckygods2021.com/meal/
https://r.gnavi.co.jp/2180fc6m0000/
(摂南大学からタクシーに分乗するなどして移動の予定。当日、ご案内があります。なお、会場のキャパシティから、ご参加頂けるのは最大で30人程度となっています。参加登録開始後、お早めにお申し込み下さい)

(2)参加登録(参加費・懇親会費とお支払い方法)

参加費
正会員:1,000円
非会員:2,000円
学生会員と優待会員:無料

懇親会費
正会員と優待会員:5,920円
非会員:6,920円
学生会員:3,000円

お支払い方法
・決済システム「Peatix(ピーティックス)」による事前支払いをお願いすることになりました。
・支払期間:5月3日(土)から5月19日(月)まで
・支払方法:支払期間開始時にご案内します。
・お支払い後のキャンセルは、前日まで受け付けます。企画担当(email hidden; JavaScript is required)宛てに銀行口座番号などをお知らせ下されば、振込手数料を差し引いて返金します。
・懇親会に参加しない学生会員と優待会員はお支払いがありませんので、お名前とご所属をフォームに記入して頂くだけで結構です(フォームは5月3日にお知らせします)。

★ご注意★
事前支払いのみとします。期限後のお支払いや当日の現金払いは受け付けられません。会計の間違いを防ぐためです。どうかご協力下さい。

(3)報告資料の閲覧
従来通り、ペーパーレス化を進めるため、報告者のレジュメなどをまとめた印刷物の配布はいたしません。オンラインストレージからPDFファイルをダウンロードできるようにいたします(5月15日頃にご案内します)。

(4)会場アクセス
摂南大学寝屋川キャンパス
3号館324教室
大阪府寝屋川市池田中町17-8
https://www.setsunan.ac.jp/about/access/
https://www.setsunan.ac.jp/about/facility/campus-map/
京阪本線「寝屋川市」駅から京阪バスに乗車し「摂南大学」下車。
大阪メトロ谷町線大阪モノレール「大日」駅から京阪バスに乗車し「摂南大学」下車。
JR京都線「茨木」阪急京都線「茨木市」駅から京阪バスに乗車し「摂南大学」下車。

企画担当理事:塚本壮一、宮本悟、出羽孝行
開催校理事:森類臣

This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.